382件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

そこで、私、ずるい考えなんですけれども、私は、原発のALPS処理水のことについて、一応反対はしてきましたけれども、ALPS処理水に関連する基金の中で基金を積み立てているということでございますが、経済産業省基金の活用について、まだはっきりした明示はしておりませんが、私は、ぜひ三陸漁連、魚市場をはじめ漁協、そういった経営不安の状態にある漁協の経営の安定、それから新たな魚種、漁場の開拓、そういったことにも

陸前高田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

ほかにも経済産業省では、電気代高騰の原因は新型コロナ影響と分析、さらにウクライナ情勢でロシアに対する経済制裁による電気代高騰という理由もあり、これはウクライナ侵攻以前からのことです。  一般的に電力会社を選ぶ理由は、価格安定性、実績とされます。価格面では、しみんエネルギー電力単価は、当初電力大手に比較し安い設定でした。

釜石市議会 2022-03-09 03月09日-03号

昨年4月と本年1月の計2回にわたり、国土交通省は、農林水産省経済産業省と共同で、国際海上コンテナ輸送の需給の逼迫問題に関する情報を共有し、共通認識の下に連携していくため、荷主、船社物流関係団体会員企業官民ウェブ会合を開催しておりますが、当面厳しい状況が続くといった共通認識が図られた以外に特段の解決策は見出されていない状況です。 

宮古市議会 2022-03-01 03月01日-03号

固定価格買取制度が、経済産業省とその周辺の素朴な新自由主義者政治的イニシアチブ導入された、なかなか思い切ったことを言っているんですよね。つまり、経済産業省と新自由主義者、素朴なという表現をしておりますけれども、このグループで決められた結果、FITにしても10年でやめちゃうとか、いろんな意味制度の失敗や強引な入札制度導入が、結果として住民参加型エネルギーの参入ができなくなってしまった。

宮古市議会 2022-02-28 02月28日-02号

私も以前からこれは必要だなと思ってて、これは環境省経済産業省が、カーボンオフセット制度、ずっと事業化を進めていて、先ほど来あるとおり、宮古市は森林が92%占めていますので、グリーンカーボンオフセット取組だったり、あるいは目の前に大きな海があって、今、磯焼け対策で、そういうのも困っているという意味では、ブルーカーボンという今制度もあって、そういったことを考えると一石二鳥のところもあるんだろうと思

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

関係省庁との意見交換も何度か行わせていただきましたけれども、その中では、脱炭素社会先行地域100選というのは、今後公募されることになっておりますので、ぜひ、そういったことにも、釜石市さんとしてもトライしてみてはどうですかというようなお話をいただきましたし、今後につきましては、経済産業省ですとか環境省で様々な補助制度が用意されると伺っておりますので、そういった補助制度を使いながらこの脱炭素社会化釜石

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

説明会では、経済産業省資源エネルギー庁からは、安全性を確保し風評被害対策を徹底することを前提に、2年程度の準備期間を経て海洋放出する方針であること、東京電力ホールディングス株式会社からは、政府方針を踏まえ設備の設計や運用などの検討を進めることについて説明がありました。参加者からは、ALPS処理水海洋放出を不安視する意見質問が多数出されたところであります。

宮古市議会 2021-09-07 09月07日-02号

そういった意味からすると、私は伊藤部長さんのほうで調査をかけておりますのは、あくまでも木質バイオマス関係というふうに伺ったんですが、それから見ると、スマートコミュニティ経済産業省のほうの事業は、はるかに間口が広くて、目指す方向も非常に当時はすばらしい方向だったのかなと思うんですが、残念ながら事業の担い手が俗に言う大企業だらけと。ここにやっぱり問題があったのかなと思っております。 

大船渡市議会 2021-06-18 06月18日-04号

私は、議員活動の一環で経済産業省資源エネルギー庁廃炉汚染水処理水対策官の講演をオンラインで直接聞き、正確な情報を得ましたが、市内漁業者沿岸住民にも正確な情報提供が必要と思われます。  そこで、(1)番、水産業基幹産業とする当市行政責任として、専門官を呼んで市内水産業従事者沿岸住民に正確な情報を届けるべきと思いますが、その必要性と今後の方針計画をお伺いをいたします。  

花巻市議会 2021-03-04 03月04日-04号

所管省庁でございます経済産業省は、このSIBを新しい官民連携の仕組みとして提示がされております。何が新しいのか、これまでの官民連携では委託費としてトータル的な費用を支払っていたのに対しまして、このSIBでは必要としている成果のみに対して報酬という形で支払うもので、もし必要な成果が出ない時には支払わなくてよいというところが新しいと言われる部分になるとしております。 

大船渡市議会 2021-03-04 03月04日-04号

改めて国の政策を確認すると、農林水産物食品輸出額5兆円目標に向けて、その輸出本部を中心に政府一体となって、生産から輸出までの各段階の取組強化輸出先国地域規制への対応強化輸出先国地域向け販売戦略強化食産業海外展開と多様なビジネスモデル創出等とあり、農林水産省だけでなく、総務省、外務省、財務省、厚生労働省経済産業省、国土交通省一体となった取組のようであります。  

一関市議会 2020-12-11 第80回定例会 令和 2年12月(第3号12月11日)

このトイレは、令和2年7月の内閣官房レジリエンスジャパン認証、それから平成29年度経済産業省ものづくり認定にもなっています。  SDGsの6番目のゴールが安心な水とトイレを世界中にということですが、もし、市長、御存じであれば、今言ったトイレについて、当市における利用の可能性とか感想があれば所見をお尋ねしたいと思います。 ○議長(槻山隆君) 勝部市長